こんにちは。
なおすけです。
チャットgptに「パソコン転売成功方法」入力してみました。
さっそく回答が出てきました。
1.仕入の工夫
安定した仕入ルートを確保
2.選定のポイント
状態と付属品を確認
3.付加価値をつける
SSD換装 メモリ増設 等
4.販売戦略
販売文、写真、販路を分ける
5.トラブル回避
初期不良保証の明記 データ消去
6.利益計算と回転率
仕入値+送料+販売手数料を計算
さらに
仕入価格
1万円~2万円 売り値 2.5万円~4万円
初心者向け。低リスクで回転率が高い。
- NEC VersaPro VKシリーズ
リース落ちが豊富。SSD換装で即戦力。
- 富士通 LIFEBOOK Aシリーズ
キーボードが打ちやすく学生に人気。
- Lenovo ThinkPad X240/X250
少し古いが、ビジネス用途ならまだ十分。
3万円~4万円 売り値 5万円~6.5万円
中級者向け。コスパがよく安定して売れる。
- Lenovo ThinkPad X270/X280、T470/T480
法人落ちで台数も多く安定供給。
- Dell Latitude 7390/7490
薄型・軽量で在宅ワーク需要◎
- Microsoft Surface Pro 5/6
ペン付きならさらに高値で売れやすい。
5万円7万円 売り値 8万円~12万円
益幅大きめ。ライバルは増えるが、仕入れを抑えられれば美味しい。
- MacBook Pro (2017〜2019年モデル)
デザイナー・動画編集ユーザーから人気。
- HP EliteBook / ZBook (第7世代Core i5/i7)
ビジネス+クリエイティブ両方の需要あり。
- Surface Pro 7 / Surface Laptop 3
新しめ世代で、大学生やフリーランス需要。
このように具体的に仕入れるPCの種類まで教えてくれました。
仕入先は、主にメルカリ、ヤフオクなどテキストに書いてある
ことと同じでした。
具体的に仕入れるとよいパソコンを挙げてくれたので
仕入を検討したいと思います。
チャットgptの方から「仕入先具体的にまとめましょうか。」と
聞いてくるので、お願いしたところ回答が返ってきました。
◆ 初心者向け(少額・練習用)
- メルカリ
👉 個人出品が多く「お宝ジャンク」あり。交渉も可能。
https://www.mercari.com/jp/
- ハードオフ オンライン
👉 実店舗で見つけたものをチェックできる。動作未確認品も多い。
https://netmall.hardoff.co.jp/
- ヤフオク!(個人出品カテゴリ)
👉 付属品不足・説明不足の出品=仕入れチャンス。
https://auctions.yahoo.co.jp/
◆ 中級者向け(回転率・安定仕入れ)
- ヤフオク!(業者出品カテゴリ)
👉 法人リース落ちPCをまとめて仕入れられる。
https://auctions.yahoo.co.jp/
- 楽天市場・中古PCショップ
👉 保証ありで仕入れ、価格が相場より下がった時が狙い目。
https://www.rakuten.co.jp/
- じゃんぱら(中古パソコンショップ)
👉 全国展開の中古ショップ。状態ランクが明確で安心。
https://www.janpara.co.jp/
◆ 上級者向け(大量仕入れ・高利益)
- オークファンBtoB(NETSEA連携あり)
👉 業者向けPCオークション。法人登録が必要。
https://aucfan.com/
- リネットジャパン オークション
👉 大量の法人リース落ちPCが出品される。
https://www.renet-auction.jp/
- ソフマップ中古PC(業販対応あり)
👉 保証付きで仕入れられるため、リスクを抑えたい人向け。
https://www.sofmap.com/
詳しく書かれていて驚きました。
テキストと同等??
実践しないことには何も始まらないし、
書かれたとおりやっても想定外のことは
起こると思うので手を動かします。
チャットgptの答えも大事だけれど、基本は
テキストなのでテキストを読み返します。
では、また。
コメントフォーム