こんにちは。なおすけです。
最近、押し活って言葉をよく耳にするようになりました。
自分の好きな芸能人やキャラクターを応援する活動のことを
表す言葉です。
あなたには推し(ファン)がいますか?
私も推しがいますが、稼いで結果を出すまではコンサートに
行かないと決めました。
昨年までは行っていましたが、気持ちを引き締めるために控えます。
江戸時代「塩断ち」と言って、願掛けのために塩を含む食べ物を
口にしない習慣がありました。
願いを叶えるために神の前で好きなものを断つことで
決意と覚悟を示したわけですね。
今年の夏は推しのコンサートがあるのですが、チケットを
もちろん申し込まなかったです。
新曲が出てもYouTubeも見ていません。
稼ぐ気持ちが萎えそうだからです。
ですが、グッズ販売のお知らせが本日メールで来ました。
会場販売もするけど、郵送でも扱っているので
グッズは2つ購入することにしました。
がんじがらめに我慢すると爆発するので、せめてグッズは
郵送で送ってもらうことにしました。
欲望と理性のバランスをとることも稼ぐうえで
大切だと思います。
グッズは飽きたら不要となり、ゴミとなりましょう。
グッズに回すお金は貯金にまわしたほうがいいのかもしれません。
将来を考えて今、我慢するのか。
今、「好き」な気持ちを優先して願望を叶えるのか。
「幸せな気持ちになる」ために、何を判断して何を実行するのか。
何に重きを置くのかで変わってくると思います。
お金を稼ぐのも、推し活動も、幸せな気持ちになりたい。
ただそれだけなんですよね。
未来の安心のためか、今幸せな気持ちを感じたいか。
うーん。わからなくなってきた。
もう少し考えることにします。
グッズは買わなくても生きていけますからね。
コメントフォーム